2005年 04月 03日
Dallas/Fort Worth Airport 2

Dallas/Fort Worth空港にはCowboy Hatを被った人が大勢いる。
老若男女関係なく、さまざまなCowboy Hatを楽しむ人たち。
空港内のショップにもとりどりのHatがそろっている。
ここTexasには多くのCowboyがいるのだという。
今もCowboyの伝統的な生活をしているかどうかは定かではないが、
きっと守られ続けているものは数多くあるのだろう。
ショップの写真を1枚撮ったところで、「撮影は禁止です」と言われてしまった。
商品のアイデアを盗まれると困るというのが、その理由らしい。
う~ん、そう言われればおとなしく引き下がるしかないな…
ZZ Top "La Grange"
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
Docもカウボーイハットもってるよん。自分の頭に合わせてスチームで形をつけた本物です。でも日本じゃかぶる機会がほとんどなくて、支笏湖でBBQしたとき無理矢理かぶりました。Houstonにも、カウボーイハットはいっぱいいました。結構大都市なのにモールとかにいるんだな。
Washyさん_ほほう、Docさんのカウボーイハット姿見てみたいねえ。カウボーイってワイオミングにも多いんでしょ?テキサスにはインディアンカウボーイも多いって聞きました。LAではほとんど見かけないけど、たまにラティーノの人が被ってるよ。
僕もオースティンにいるときにカウボーイハットを買いました。Country westernのバーに行くときにはよくかぶっていきましたが、日本人でも結構似合うものですよ。かぶるだけで気分はカウボーイになり、いい気分でした。ちなみにミシガンではカウボーイの姿は見ないですねー。
diceさん_元気になった?良かった、良かった。日本人って被り物はあまりしないよね。こっちの人ってハットやキャップ大好きだよね。特に男の人の方がより好むみたい。そういえばその昔、ジュリー(沢田研二)も被ってたよね。
なんか最近オーストラリアでも空港や公共エリアの撮影禁止となったらしい。テロ防止のためやって。。商品のアイデア盗まれるってねー・・・。汗
わいちゃん_そういえば4月14日からアメリカ発着のすべての飛行機にはライターの持込が禁止になったのよ。荷物の中にも入れちゃいけないんだって!紙マッチのみOKらしんだけど、ライターがビジネスツールにもなってる人やお守り代わりの人もいるだろうにねえ…
by lanova
| 2005-04-03 22:29
| Trip
|
Trackback
|
Comments(6)